|
2022年 新春囲碁大会 |
|
2022年1月3日(日)、 新春囲碁大会が当クラブで開催されました。 ★チャンピオン戦1組の棋譜をご覧になりたい方は、 ここをクリックしてください。 |





|
1月3日(月)新春囲碁大会を行いました。参加者は48名でした。恒例の箱根駅伝を見ながら準備を進めました。暖房が少し早く入り助かりました。昨年も年賀状を出しませんでしたが、今年はコロナ禍が少し和らいだせいでしょうか、参加者は少し増えたようです。
|
| [ 2022.1.3/席亭記 ] |
| 大 会 成 績 参加者48名 |
|
| チャンピオン戦1組 (総互先) |
優 勝=原 政一(千葉市) 準優勝=李 栄(葛飾区) 敢闘賞=小坂部正巳(千葉市)白井義修(千葉市) |
| 1組 (点数制) |
優 勝=大沼 満(松戸市) 準優勝=村田 章(流山市) 敢闘賞=秋本順一郎(習志野市)馬殿幸一(船橋市) |
| 2組 (点数制) |
優 勝=杉山 篤(習志野市) 準優勝=大谷 隆(船橋市) 敢闘賞=名和 稔(船橋市)清崎洋司(千葉市) |
| 3組 (点数制) |
優 勝=藤澤 亮(習志野市) 準優勝=永井 孝(豊島区) 敢闘賞=田部寿正(船橋市)矢野哲也(千葉市) |
| 4組 (点数制) |
優 勝=二宮隆介(船橋市) 準優勝=加納国雄(千葉市) 敢闘賞=笛木英明(浦安市)矢野哲也(千葉市) |
| 5組 (点数制) |
優 勝=竹田典子(佐倉市) 準優勝=湯浅荘三郎(習志野市) 敢闘賞=尾高博信(松戸市)奥嶋勝子(浦安市) |
| 6組 (点数制) |
優 勝=源田博文(船橋市) 準優勝=井上 誠(船橋市) |
| 最終更新日:2022.1.9 |