|
2016年 師走囲碁大会 |
|
2016年12月11日(日)、 師走囲碁大会が当クラブで開催されました。 ★チャンピオン戦1組決勝の棋譜をご覧になりたい方は、 ここをクリックしてください。 ★チャンピオン戦2組決勝の棋譜をご覧になりたい方は、 ここをクリックしてください。 |





|
いよいよ師走になってしまいました。気温は少し下がっているようです。朝のうちはうろこ雲が出ていました。昼過ぎになるとすっかり青空になってきました。気温も少しですが上がっているようです。囲碁三昧には最適となりました。 参加者も60名といつもより多くなりました。何かと忙しない世の中ですが、囲碁で一息入れるのもいいのではないでしょうか。高尾紳路名人が40歳超のトーナメント囲碁戦で優勝しました。「高尾紳路名人の祝賀会を開いて」というご希望が多いようです。今準備していますので、もう少しお待ちください。 |
| [ 2016.12.11/席亭記 ] |
| 大 会 成 績 参加者60名 |
|
| チャンピオン戦1組 (総互先) |
優 勝=金潤民(船橋市) 準優勝=山下英夫(市川市) 敢闘賞=原 悟視(習志野市)桜庭幸雄(船橋市) |
| チャンピオン戦2組 (総互先) |
優 勝=小野忠男(千葉市) 準優勝=坂上正敏(千葉市) |
| 1組 (点数制) |
優 勝=岸本宣義(船橋市) 準優勝=谷口芳信(習志野市) 敢闘賞=鈴木悦夫(船橋市)水上溥之(千葉市) |
| 2組 (点数制) |
優 勝=遠山芳弘(船橋市) 準優勝=石上健次(千葉市) 敢闘賞=成松和久(佐倉市)矢野哲也(千葉市) |
| 3組 (点数制) |
優 勝=山本善夫(鎌ヶ谷市) 準優勝=紺谷謙二(市川市) 敢闘賞=永田保正(船橋市)泉山照夫(市川市) |
| 4組 (点数制) |
優 勝=松岡伸治(千葉市) 準優勝=吉原盛文(千葉市) 敢闘賞=幸田豊(三鷹市)大村弘道(市川市) |
| 5組 (点数制) |
優 勝=武部次郎(船橋市) 準優勝=荒川純一(船橋市) 敢闘賞=加納国雄(千葉市)稲川正三(市川市) |
| 6組 (点数制) |
優 勝=薄田 亘(習志野市) 準優勝=石川昭則(船橋市) 敢闘賞=奥嶋勝子(浦安市)長谷川勇(習志野市) |
| 最終更新日:2016.12.11 |